2019年6月23日日曜日

【インフェルニティデッキ】鬼柳もビックリ!?ダークロウ先輩と手を組んだインフェルニティ








みなさんこんにちわ( *・ω・)ノ


 アスランです(((o(*゚∀゚*)o)))


 今日のデッキ紹介はインフェルニティデッキです🎵



 昔は世界大会出場者がみんなインフェルニティデッキ使ってるくらい強いデッキだったけど…


 インフェルニティ・ガンが制限になって詰んだんだよな………


 そんな可愛そうなインフェルニティ達だけど、M-HEROと組み合わせて相手を妨害&展開できるデッキにしてみたぜ(☆∀☆)


 興味があったら見ていって欲しいんだぜ!!





 プレイング&カード紹介 

とりあえずこのデッキは墓地にインフェルニティを溜めたいので、手札断殺や手札の抹殺を駆使してインフェルニティモンスターを墓地に落としたい!


 初動はこのカード!!!!


 《召喚僧-サモン・プリースト




 効果モンスター /星 4 / 闇 / 魔法使い族 / 攻800 / 守1600  このカードは生け贄に捧げる事ができない。このカードは召喚・反転召喚が成功した場合守備表示になる。自分の手札から魔法カード1枚を捨てる事で、デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。この効果によって特殊召喚されたモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動する事ができる。



 手札入れ換えのときにコイツと魔法カードを握れるように調整するのがコツ🎵


 手札の魔法カードを捨ててデッキからレベル4モンスターを特殊召喚✨✨


 ここで特殊召喚するモンスターは3通りある




 パターン①~シャドー・ミスト編~

デッキからシャドー・ミストを特殊召喚した場合


E-HERO シャドー・ミスト




 効果モンスター /星 4 / 闇 / 戦士族 / 攻1000 / 守1500  「E・HERO シャドー・ミスト」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「チェンジ」速攻魔法カード1枚を手札に加える。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「E・HERO シャドー・ミスト」以外の「HERO」モンスター1体を手札に加える。



特殊召喚成功時シャドー・ミストの①の効果を発動!!


 デッキからマスクチェンジ・セカンドを手札に加える✨✨


 《マスクチェンジ・セカンド



 速攻魔法 
「マスク・チェンジ・セカンド」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札を1枚捨て、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを墓地へ送り、そのモンスターよりレベルが高く同じ属性の「M・HERO」モンスター1体を、「マスク・チェンジ」による特殊召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。



  先行をとっている場合はこのカードを伏せてターンエンド!


 次の相手のスタンバイフェイズになったら満を持してマスクチェンジ・セカンドを発動🎵


 出てくるモンスターは………



 《M-HERO ダーク・ロウ



 融合モンスター /星 6 / 闇 / 戦士族 / 攻2400 / 守1800 
このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。 相手の手札をランダムに1枚選んで除外する。





コイツだ!!!!!


 場に立ってるだけで、相手だけ墓地に送られるカードがゲームから除外され、デッキからカードを手札に加えようモノなら手札をランダムに1枚除外できる✨✨


 初動に必要な動きを封じてしまうので、相手はダーク・ロウを除去してからでなければ展開できない✨✨


 ターンが返ってきたらダークグレファーや終末の騎士を利用して墓地にインフェルニティモンスターを溜め、手札0枚にして展開していく🎵




 パターン②~ダークグレファー編~

 今度はダーク・グレファーを使って墓地肥やしをする戦術(*^^*)


 さっきはサモン・プリーストの効果でシャドー・ミストを特殊召喚したが、次はダーク・グレファーを特殊召喚🎵


 《ダーク・グレファー



 効果モンスター /星 4 / 闇 / 戦士族 / 攻1700 / 守1600 
このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で、自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。



  まずは手札を1枚捨ててデッキからインフェルニティモンスターを墓地に落とす!


 手札から捨てる闇属性モンスターもインフェルニティモンスターだと望ましい!


 インフェルニティデッキは墓地にインフェルニティ・デーモン、インフェルニティ・ネクロマンサー、インフェルニティ・ビートルが落ちていて、手札が0枚であれば展開可能だよ~(((o(*゚∀゚*)o)))




 その条件を作るために、ダークグレファーや終末の騎士を主軸に墓地肥やしをしていくのだ!!


 その後の展開札となるカードが、


 《インフェルニティ・デーモン



 効果モンスター /星 4 / 闇 / 悪魔族 / 攻1800 / 守1200
自分の手札が0枚の場合にこのカードをドローした時、このカードを相手に見せる事で自分フィールド上に特殊召喚する。また、このカードが特殊召喚に成功した時、自分の手札が0枚の場合、自分のデッキから「インフェル二ティ」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。



 《インフェルニティ・ミラージュ



 効果モンスター /星 1 / 闇 / 悪魔族 / 攻0 / 守0  このカードは墓地からの特殊召喚はできない。自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースし、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター2体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。



 《インフェルニティ・ガン



 永続魔法 
1ターンに1度、手札から「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、自分の手札が0枚の場合、フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスターを2体まで選択して自分フィールド上に特殊召喚する。




 この3枚を駆使して展開していくぜ!!



 手札0枚の状態であればどれを引いても展開可能だが、一番いいのはインフェルニティ・デーモン✨✨


 手札に0枚のときにドローすればそのまま特殊召喚できて、デッキからインフェルニティカードをサーチできる!!


 ここでミラージュorガンを握り墓地からインフェルニティモンスターを2体展開していく👍


 《インフェルニティ・ネクロマンサー




 効果モンスター /星 3 / 闇 / 悪魔族 / 攻0 / 守2000
このカードは召喚に成功した時、守備表示になる。自分の手札が0枚の場合、以下の効果を得る。1ターンに1度、自分の墓地に存在する「インフェルニティ・ネクロマンサー」以外の「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。



 《インフェルニティ・ビートル



 チューナーモンスター /星 2 / 闇 / 昆虫族 / 攻1200 / 守0  自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースする事で自分のデッキから「インフェルニティ・ビートル」を2体まで特殊召喚する。







ネクロマンサーの蘇生効果や、ビートルの増殖効果を駆使すれば簡単にレベル8のシンクロモンスターが出せる🎵



 《煉獄龍-オーガ・ドラグーン



 シンクロモンスター /星 8 / 闇 / ドラゴン族 / 攻3000 / 守3000
 闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分の手札が0枚の場合、1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。



 やはり相手の場に触れられるモンスターが居るのは心強い!


 レベル8のシンクロ召喚も可能だが、デーモン、ネクロマンサー、ビートルの3体でシンクロ召喚すると…



 《氷結界の龍 トリシューラ》 



シンクロモンスター /星 9 / 水 / ドラゴン族 / 攻2700 / 守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札・フィールド上・墓地のカードをそれぞれ1枚までゲームから除外する事ができる。



 場に出るだけで相手の手札・フィールド・墓地のカード1枚までゲームから除外できる🎵


 トリシューラはトリシューラの影霊衣と違って手札・フィールド・墓地から3枚ではなく、フィールド・墓地、手札・墓地など、合計2枚でも効果を発動できる点が強い!



 これにより、効果処理中に選んだカードが1枚居なくなっても、残りの2枚は除外することができる!!



 《ミスト・ウォーム



 シンクロモンスター/星 9 / 風 / 雷族 / 攻2500 / 守1500 
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 このカードのシンクロ召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカードを3枚まで持ち主の手札に戻す。



 もう1体はミスト・ウォーム(*>∀<*)



  相手が大量展開していた場合などに使用する1枚 こちらも「カードを3枚まで…」という表記のため、2枚や1枚でも問題なく効果を発動でき、チェーン処理で選んだカードが消えても効果が不発に終わることはない😁✨



 相手の場・手札・墓地に干渉し、魔法・罠を無効にするモンスターを立ててターンを渡せるので、これが決まるとめちゃめちゃスカッとするんですよね!笑




デッキ紹介

モンスター19枚

 インフェルニティ・デーモン ×3
インフェルニティ・ネクロマンサー ×2
 インフェルニティ・ビートル ×3
 インフェルニティ・ミラージュ ×2
 召喚僧サモン・プリースト ×3
 E-HERO シャドー・ミスト ×1
 ダーク・グレファー ×2
 終末の騎士 ×1
 ヘルウェイパトロール ×1
 ゾンビキャリア ×1


魔法13枚

 インフェルニティ・ガン ×1
 死者蘇生 ×1
 ハーピィの羽根箒 ×1
 サンダーボルト ×1
 増援 ×1
 おろかな埋葬 ×1
 手札抹殺 ×1
 マスクチェンジ・セカンド ×1
 ワン・フォー・ワン ×1
 手札断殺 ×3
 ZERO-MAX ×1


罠9枚

 インフェルニティ・ブレイク ×2
 インフェルニティ・インフェルノ ×2
 インフェルニティ・バリア ×1
 激流葬 ×2
 サンダー・ブレイク ×2


 エクストラ15枚

 氷結界の龍 トリシューラ ×1
 ミスト・ウォーム ×2
 煉獄龍-オーガ・ドラグーン ×2
 閃光龍-スターダスト ×1
 魔王龍-ベエルゼ ×1
 大地の騎士ガイアナイト ×1
 M-HERO ダーク・ロウ ×1
 M-HERO 闇鬼 ×1
 見習い魔嬢×2
 トポロジック・ガンプラー・ドラゴン ×1
 トロイメア・ユニコーン ×1
 バレルソード・ドラゴン ×1




 採用理由

 ・起点となるデーモンと増殖できるビートルは各3枚ずつ、ネクロマンサーとミラージュは手札に来て腐ることを懸念して2枚にしています!


 デーモンの効果でサーチしたり、グレファーの効果で墓地に落とせるので、モンスターの枚数を減らすためにも2枚の採用となっています!!


 ・サモン・プリーストは初手で握りたいので3枚!


・グレファーは手札を切りつつデッキから闇属性モンスターを落とせるので2枚、終末の騎士は1枚!


 ・ヘルウェイパトロールとゾンビキャリアは墓地効果のため1枚ずつ!


 ・魔法カードのほとんどは制限カードなので1枚!


・手札断殺は手札入れ換えに使いつつ余ったらサモン・プリーストのコストに使うため3枚✨


 ・手札を減らしたいため、罠カードには手札をコストにするサンダー・ブレイクを2枚、相手の展開を妨害する激流葬を2枚仕込んでいる!




 まとめ

 初手ダークロウで相手の展開を止めて、墓地を揃えて一気に展開していく✨✨


 当然昔ほどの展開力はないし、手札事故や運に左右することも多いけど、綺麗に決まるととても楽しいデッキだよ(((o(*゚∀゚*)o)))


 それにインフェルニティってデッキレシピ少ないんだよね…( ;∀;)


 鬼柳京介が好きだったこともあり、昔から好きなテーマだったんだけど、規制かかってから放置状態でかなしい…


 これから強化されることを祈って、インフェルニティデッキを組んでみるのはイカガデスカ!!!!


 最後まで読んでくださってありがとうございました!! 次回のブログでお会いしましょう(*^^*)

2019年6月19日水曜日

【2019年7月 リミット・レギュレーション】~アスランの呟き~




みなさんこんにちは( *・ω・)ノ


アスランです(((o(*゚∀゚*)o)))


ついに7月の禁止・制限カードリストが公開されましたね!




禁止・制限リスト

新禁止カード
・トロイメア・マーメイド
・破滅竜ガンドラX

新制限カード
・転生炎獣ガゼル
・超雷龍ーサンダー・ドラゴン
・雷鳥龍ーサンダー・ドラゴン
・レディ・デバッガー
・メタバース

準制限カード
・ABCードラゴン・バスター
・SPYRALージーニアス
・ダーク・アームド・ドラゴン
・ダーク・グレファー
・ダイナレスラー・パンクラトプス
・TG ハイパー・ライブラリアン
・デビル・フランケン
・氷結界の龍トリシューラ
・影霊衣の反魂術
・魔鍾洞

準制限解除カード
・E-HERO エアーマン
・真龍拳士ダイナマイトK
・餅カエル
・ルドラの魔導書
・神の宣告
・停戦協定




今回の改訂では転生炎獣デッキとサンダードラゴンデッキが大打撃を受けましたね…σ( ̄∇ ̄;)


環境で暴れまわると粛清されるっていうのがよくわかる…😓💦


アスランが個人的に悲しいのはコイツが逝ったこと…



うわぁぁぁぁあ!!!!!( TДT)


まぁ予測されていたけどワンチャン予想の裏切りはなかったですね…😭



個人的に好きなドラゴンなので、今回の改訂でコイツが生き残っていたらデッキを組もうと思っていました…


ちょうどドラゴン系のデッキ作りたかったですしね!!


やはりワンキル系のデッキは規制がかかりやすい…


非常に悲しいです…(`;ω;´)




逆に帰ってきたカードは…


アスラン個人的に注目なのはABCードラゴン・バスターと影霊衣の反魂術が準制限になったことですかね✨✨


大会で一世を風靡したテーマであるABCと影霊衣!!


特に影霊衣は、反魂術が1枚でも相手の動きを封じ、展開できるデッキなので、反魂術が帰ってくることによって今まで以上に儀式召喚しやすくなるのではないでしょうか…


儀式カードに対するメタがあまり多くないため、儀式青眼にしろ影霊衣にしろ展開を止めるのが難しいんですよね(`;ω;´)


もしかしたら次の環境では儀式系のテーマが環境入りするかもしれませんね🎵


僕は影霊衣が入ると予想します!笑




もうひとつはABC-ドラゴン・バスター


ユニオンモンスターを駆使してモンスターを展開していくデッキ!



ユニオン格納庫の規制緩和などもあり、これから徐々に勢いを取り戻していくかもしれせんね(☆∀☆)




あれっ!ちゃっかりエアーマンさんも帰ってきてるじゃないですかぁ~(笑)


まぁ最近は連続サーチで手札が減らないデッキもたくさん存在するから、帰ってきても飛び抜けて強いって風にはならないかも!


デュエリストパックでHEROカードが強化されたため、今後環境に来る可能性も十分にありますね(*>∀<*)




今さらながら今回のリミット・レギュレーションについて書いてみたのですが、いかがでしたでしょうか?


アスラン個人としては、いつか儀式系のデッキレシピも上げるので楽しみにしててください😁✨



ちょっと短いですが、今日はこの辺で( *・ω・)ノ


次のブログでお会いしましょう(☆∀☆)

2019年6月15日土曜日

【宝玉獣デッキレシピ】究極宝玉神&レインボー・ルイン軸




みなさんこんにちわ( *・ω・)ノ


アスランです(((o(*゚∀゚*)o)))


今回もデッキ紹介やっていくよ~(*^^*)


今回紹介するテーマは遊戯王GXでヨハン・アンデルセンが使っていたテーマ『宝玉獣』


昔はレインボードラゴン軸と宝玉の氾濫軸のふたつだったけど、レジェンドデュエリスト編2で新規カードが登場し、更に強くなって帰ってきた!!


今回は「レインボー・ルイン」や「宝玉の絆」を利用して、「究極宝玉神」モンスターが出やすい構築にしたよ😁✨








カード紹介&戦術紹介

やっぱり宝玉獣デッキで初手に握っていたいのはこの一枚!!!!


虹の架け橋


通常魔法
(1):デッキから「宝玉」魔法・罠カード1枚を手札に加える


うん!Simple is best!!!!


ターン1制限がなく、「宝玉」魔法罠を何でも持ってこられるのはもはやチートww








それで、このカードを使って手札に持ってきたいカードが、

宝玉の絆


通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「宝玉獣」モンスター1体を手札に加え、そのモンスターとカード名が異なる「宝玉獣」モンスター1体をデッキから選び、永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。


デッキから宝玉獣を1体手札に加え、その後魔法&罠ゾーンに別の宝玉獣を1体置くカード!


この効果でサファイア・ペガサスを手札に加えて、ルビー・カーバンクルを場に設置すると展開しやすい👍


この1連のコンボでデッキが3枚圧縮され、場に3枚カードがある状態を作り出せる((( ;゚Д゚)))


宝玉獣の展開力はすげぇ…笑








その後の展開として、


宝玉の導き


魔法&罠ゾーンに宝玉獣が2体存在するので、宝玉の導きでデッキからルビー・カーバンクルを特殊召喚して、魔法&罠ゾーンの宝玉獣を全て特殊召喚してもいいし、サファイア・ペガサスを特殊召喚して魔法&罠ゾーンに宝玉獣を増やしてもいい!


宝玉の樹



永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
「宝玉獣」モンスターが魔法&罠ゾーンに置かれる度に、このカードにジェムカウンターを1つ置く。
(2):ジェムカウンターが置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。
このカードに置かれていたジェムカウンターの数だけ、
デッキから「宝玉獣」モンスターを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。


「宝玉の樹」発動→「宝玉の絆」発動→「サファイア・ペガサス」サーチ&「アンバー・マンモス」宝玉化→「サファイア・ペガサス」召喚→効果で「トパーズ・タイガー」宝玉化→カウンターが2つ乗った「宝玉の樹」を墓地に送りデッキから「宝玉獣」モンスター2体を宝玉化



これにより魔法・罠ゾーンに4体の宝玉獣が揃う!


ここで「レインボー・ルイン」を握っていたら1枚ドローできて、2回魔法・罠を無効にできる✨✨


ここまで一連の回し方を説明したが、できれば握っていたいのがこの1枚!!!!


究極宝玉陣


 通常罠
(1):自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘で破壊された時に、手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「宝玉獣」カード7種類を1枚ずつ墓地へ送って発動できる。「究極宝玉神」融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
(2):表側表示の「究極宝玉神」モンスターが相手の効果で自分フィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ選び、永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。



宝玉の終結と違い、戦闘での破壊にしか対応していないため少し条件に少し苦戦するかもしれないが、これ1枚で「究極宝玉神」融合モンスターを降臨させられるのは強力✨✨


この効果で特殊召喚するモンスターが、


究極宝玉神レインボー・オーバー・ドラゴン



融合・効果モンスター 星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守 0 「宝玉獣」モンスター×7
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドのレベル10の「究極宝玉神」モンスター1体をリリースした場合に EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。


(1):1ターンに1度、自分の墓地から「宝玉獣」モンスター1体を除外して発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで、除外したモンスターの攻撃力分アップする。
(2):融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。 フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。 この効果は相手ターンでも発動できる。


攻撃力4000の強力なモンスター!
(2)の全体除去効果が相手ターンでも使えるのはエグい!!


相手のターンのエンドフェイズでレインボー・オーバー・ドラゴンの効果を使い、フィールドのカードを全てデッキに戻す
   ↓
魔法カード、ドラゴン目覚めの旋律で手札にレインボー・ドラゴンを2枚手札に持ってくる
   ↓
レインボー・ドラゴン2体でトドメを刺す


という戦術もある








デッキレシピ

モンスター17枚

究極宝玉神レインボー・ドラゴン ×3
宝玉獣サファイア・ペガサス ×3
宝玉獣ルビー・カーバンクル ×2
宝玉獣アンバー・マンモス ×2
宝玉獣トパーズ・タイガー ×2
宝玉獣コバルト・イーグル ×1
宝玉獣エメラルド・タートル ×1
宝玉獣アメジスト・キャット ×1
宝玉の先導者 ×2


魔法15枚

虹の架け橋 ×3
宝玉の絆 ×3
宝玉の契約 ×2
宝玉の導き ×2
宝玉の樹 ×2
ドラゴン目覚めの旋律 ×1
虹の古代都市-レインボー・ルイン ×2


罠6枚
究極宝玉陣 ×3
宝玉の集結 ×3
神の警告 ×2


エクストラデッキ13枚
究極宝玉神レインボー・オーバー・ドラゴン ×2
ダイガスタ・エメラル ×1
ダークリベリオン・エクシーズドラゴン ×1
No.41泥睡魔獣バグースカ ×1
No.39希望皇ホープ ×1
SNo.39希望皇ホープ・ザ・ライトニング ×1
鳥銃士カステル ×1
恐牙狼ダイヤウルフ ×1
鎖龍邪スカル・デット ×1
デコード・トーカー ×1
ヴァレルソード・ドラゴン ×1
ヴァレルロード・ドラゴン ×1








こんな感じで組んでみました!


宝玉獣の採用枚数は、サファイア・ペガサスとルビー・カーバンクルが3枚、アンバー・マンモスとトパーズ・タイガーが2枚で他は1枚ずつ採用(☆∀☆)

ペガサスとルビーは展開の要になるため3枚確定✨✨


マンモスとタイガーは主力になるため2枚ずつ採用!


万能サーチカードである虹の架け橋と宝玉の絆は3枚ずつ採用してるよ🎵

虹の架け橋→宝玉の絆→ペガサスサーチ&ルビーを魔法・罠ゾーンに→ペガサス召喚→デッキからマンモスを魔法・罠ゾーンにという流れが組めると安定する!


場に宝玉獣が溜まりやすい構築になっているため、レインボー・ルインを採用✨✨


虹の古代都市-レインボー・ルイン



フィールド魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカードの数により以下の効果を得る。●1枚以上:このカードはカードの効果によっては破壊されない。●2枚以上:1ターンに1度だけプレイヤーが受ける戦闘ダメージを半分にする事ができる。●3枚以上:自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。●4枚以上:1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。●5枚:1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカード1枚を特殊召喚する事ができる。


これがあることにより、ダメージ軽減、魔法・罠無効、ドロー、魔法・罠ゾーンの宝玉獣を特殊召喚することができたりと、宝玉獣を守ったり展開したりするのに役立つ✨✨



しかも魔法・罠を無効にする効果はターン1制限がないため、宝玉獣が2枚以下になるまで1ターンに何度でも使えるという優れもの!!


盤面を安定させるためにも、入れておくと重宝する!








罠カードは宝玉の集結と究極宝玉陣を3枚ずつ投入!
宝玉の集結は展開札でありながら、妨害カードなので、3枚投入🎵


究極宝玉陣はできるだけ素引きしたいため3枚投入!


墓地効果で墓地の宝玉獣を可能な限り場に伏せることができ、氾濫の布石に繋げやすいのも魅力😁✨








まとめ

何がなんでも勝ちに行くガチガチのデッキではないく、回してて楽しいデッキになりました😁✨


デッキレシピは入れ替えがあった時点で更新してTwitterにあげるので、よかったらちょくちょく見ていってください(☆∀☆)


ここまで読んで下さってありがとうございました(`;ω;´)


次回の投稿もよろしくお願い致します(*^^*)✨✨

2019年6月9日日曜日

【神箱降臨】レジェンドデュエリスト編5





みなさんこんにちは( *・ω・)ノ


 アスランです(((o(*゚∀゚*)o)))


 今日は6/8発売のデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-を1箱開封した結果をお伝えするよ(☆∀☆)


 狙いはなんと言ってもギミック・パペット!!!! ギ


ガンテスドールとビスクドールを狙って1箱買ってきちまったぜ(☆∀☆)


 ちなみに1箱15パック入りでスーレア以上の封入は、


 ホロ 0~1
ウルトラ 2
スーパー 3

 内ウルトラレアが4種類、スーパーレアが7種類になっているため、ウルトラ、スーレアの中に欲しいカードが1種類あった場合、2分の1で引くことができるんだぜ!!!



 では何が出るかドキドキワクワクしながら…




 「いざ!開封ぅぅぅぅう!!!!」





 




こっ!! これは!!!!


神箱なのでは???? ((( ;゚Д゚)))



まさかのサンボルホロが出てしまった!!!!


しかもダークオカルティズムまで……


補食活動もそれなりに高かったし、これは元をとれそうな予感!!!!




ちなみにレアはこんなかんじ!!





同じカードはダブらなかったな…



狙いのギガンテスドールとビスクドールは当たらなかったけど、さほど単価が高くないからシングル買いすればいいや😁✨


とにかくいい箱に恵まれて本当によかった!!!!



また機会があったら箱買いしていくので、もしよかったら開封結果をみてやってくださいm(_ _)m


ここまで見てくださって、ありがとうございました(`;ω;´)✨✨

では!次のブログで( *・ω・)ノ

2019年6月2日日曜日

【レジェンドデュエリスト編5】E-HERO(イービル-ヒーロー)まとめ

みなさんこんにちわ( *・ω・)ノ


アスランです(☆∀☆)


最近暑い日が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか?


今日はレジェンドデュエリスト編5で強化されるE-HERO(イービルーヒーロー)の新規カードをまとめていくよ!





《E-HERO マリシャス・ベイン》


融合・効果モンスター
レベル8/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF3000
「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター

このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしか攻撃宣言できない。



さほど難しくない召喚条件と戦闘&カードの効果に対する破壊耐性が強力な1枚!


更に全体破壊+攻撃力up効果もあり、非常にワンキル性能が高いカード


出た当初もダーク・ガイアによる表示形式変更からのワンキルが強力なデッキだったが、今回もその要素を引き継いでいるかのような1枚



《E-HERO シニスター・ネクロム》




効果モンスター 星5/闇属性/悪魔族/攻1600/守1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地のこのカードを除外して発動できる。 手札・デッキから「E-HERO シニスター・ネクロム」以外の 「E-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。


簡単に言うとネクロダークマンのイービル版


ネクロダークマンと違うのが、手札だけではなくデッキからE-HEROモンスターを特殊召喚できる点


更に通常召喚権を使わず、墓地に落としたターンでも使えるため、マリシャス・ベインの融合素材にした後にデッキからマリシャス・エッジやヘル・ゲイナーを召喚し、ワンキルへと繋げられる





《E-HERO アダスター・ゴールド》



星4 光 悪魔族 2100/800

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HERO アダスター・ゴールド」以外の「ダーク・フュージョン」のカード名が記されたカードまたは「ダーク・フュージョン」1枚をデッキから手札に加える。

②:自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。


こちらはキャプテン・ゴールドのイービル版


こちらはスカイスクレイパーではなく、ダーク・フュージョン系のカードをサーチできる!


状況に応じてダーク・フュージョンかダーク・コーリングをサーチして融合に繋げられる


攻撃力2100と自身のステータスも高いため、シニスター・ネクロムの効果で呼び出してもいいだろう!




《イービル・マインド》

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分フィールドに悪魔属モンスターが存在する場合、相手の墓地のモンスターの数によって以下の効果から1つを選択して発動できる。

●1体以上:自分はデッキから1枚ドローする
●4体以上:デッキから「HERO」モンスター1体または「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える
●10体以上:デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える


アダスター・ゴールドの効果でサーチできるのも強み


融合に必要なカードを手札に加えられる「4体以上」のときに発動できる効果をよく使うのではないだろうか…




まとめ

新規カードはサーチ効果を持つカードが多く、融合してワンキルを狙いやすい構築になっている


まだ新規カードがすべて判明しているわけではないので、今後の発表に乞うご期待!!